ストレイフとは
空中で慣性を無視した方向転換をするキャラクターコントロールのことで
実戦的なものから魅せプレイまで技術や場所で幅広く応用が利きます
これも「壁ジャンプ」同様基礎になってくるキャラコンで、主に被弾を減らす動きが出来ます
ストレイフはなぜ生まれた?
一応ここでタップストレイフやエアストレイフなど空中での方向転換の原理について簡単に解説したいと思います。
実はこれらはすべてApexで使われているゲームエンジンの都合で発生してしまう「ゲームのバグ」なのです!
調べてみると、とある改造を重ねたゲームエンジンをさらにAPEX用に独自改造したものを使用しているらしく動作の正確さが低いようです。
昔からある足音問題も「ゲームエンジンの問題で治せない」と公式が発表してましたし、ゲームエンジンから変えないと「バグの多いAPEX」は変わらないのかも…
「ポイント」と「種類」
ポイント
・ストレイフ中はホイールを回し続ける
・実戦での感覚を掴む
種類
・タップストレイフ
・エアストレイフ
・視点を振らないタップストレイフ
使いどころや特徴
種類 | 使いどころ | 特徴 |
---|---|---|
タップストレイフ | 移動 | 180°回転出来る |
エアストレイフ | 射撃中やリロード時の被弾軽減 | キー入力だけで行える |
視点を振らないストレイフ | リロード時の被弾軽減 l 壁ジャンプとの併用 | 視点移動が必要ない |
おすすめの練習方法
1、タップストレイフ
まず、タップストレイフで必須になるホイール前進を設定しましょう。
タップストレイフはとてもシンプルで
ジャンプ→D+視点移動 ※ジャンプ中はAかD以外は移動キーを押さない
タップストレイフは視点操作が必要なので戦闘中に使うことはないです
移動中の被弾軽減や壁ジャンプとの組み合わせが主な使い道です
2、エアストレイフ
A+ジャンプ→【W→D→S】を素早く入力する
近距離などでよく使われるキャラコンで、ホイール入力がなくAIMに集中出来るのがメリットです!
3、振らないストレイフ
A+ジャンプした後に、S→D(同時に前進ホイール)を素早く行う
この振らないストレイフは単体としてはエアストレイフの下位互換のような技です
ですが、壁ジャンプとの併用で一気に化けるので覚えておいて損はないです!
まとめ
今回はキーマウプレイヤーにとって必須テクニックであるストレイフについてまとめてみました
実戦で積極的に組み込んで精度の高さと使い道の想像力を高めていくことでそれまでの自分と一回りも二回りも進化すると思うのでどんどん使ってみてください!
前回記事にした壁ジャンプと今回のストレイフを習得する事でキーマウプレイヤーとしてさらに大きく成長できると思います。
皆さんも是非キャラコンの道を突き進みましょう!